業務統括部 国際営業グループ
東急リゾートサービスの、
新たな道を切り拓く
PEOPLE
社員紹介インタビュー × 人を知る
郡司 聡史
Gunji Satoshi
業務統括部 国際営業グループ /
2008年入社
入社してから4年間私はゴルフ場のフロント業務していたのですが、5年目で本社へ異動して以来、毎年違う仕事をしてます。異動して最初の1年はゴルフ場の会員権の営業、その次はマーケティンググループへ異動、さらにその次に運営戦略グループへ。現在は会員制ではないホテルやスキー場、ゴルフ場へ外国人観光客の集客を行う国際営業グループに所属しています。
訪日外国人が年々増えていることもあり、海外は私たちにとっても無視できないマーケットになっているからこそできた、新しいグループです。ただ、東急というブランドは海外から見ると知名度が低いのです。そのため、東急の名前を知っていただくためにも今はまずアジア圏の国へ出張に行き、日本で言うビックサイト展示会のようなイベントへ出向いてエージェントに営業をしています。
-
知見を広げることで、
サービスマンとしての質を高める仕事は食べ物と同じで食わず嫌いはせず、できることは何でもしていくことが大事だと私は思っています。様々な仕事をしてみることによって自分の本当にしたいことが何なのか見えてくるからです。私自身、常に「何でもやらせてください」というスタンスでいたからこそ、ここ数年新しいことをさせてもらえているのだと思います。実のところを言うと、私が本当にしたい仕事は接客なんです。それでも今のようなスタンスで仕事をしていきたいと思っています。そうすることで、いつかいざお客様とお話をするとなったときのために、知見を広げておくことが可能になるからです。東急リゾートサービスのお客様は、本当に知識が広く深い方が多いのです。それなのにサービスをする側である自分の視野が狭く、知識レベルが低いと、話についていけないということになってしまう。それではお客様をがっかりさせてしまうので、今は外に出て、いろいろなものを見て、聞いて、吸収していこうと思っています。

